top of page


薬物乱用防止教室【波崎高校】開催!
2024年7月10日(水)神栖市波崎高校で薬物乱用防止教室を開催しました。 全校生徒に向けて、OD(オーバードーズ)の危険性を広めるための講和や、ビデオ鑑賞、神栖市における薬物乱用事例紹介を行いました。 神栖ライオンズクラブでは年間の活動を通して主に高校生を対象とした薬物乱...
大川原 諒
2024年7月10日読了時間: 1分


2024年7月から神栖ライオンズクラブが新体制となります。
2024年6月27日に開催された「さよなら例会」では2023年7月〜2024年6月の1年間活動を振り返りと今度に向けた活動の方針を発表、共有しました。 2024年新体制の田中睦会長(写真中央右)は神栖ファースト〜もっと楽しく、地域のために〜をスローガンとして、楽しく奉仕活動...
大川原 諒
2024年7月9日読了時間: 1分


薬物乱用防止教室の開催【波崎柳川高校】
2024年6月26日、神栖市の波崎柳川高校で薬物乱用防止教室を行いました。 神栖警察署と連携してビデオ鑑賞と講座を行い、薬物乱用防止のための活動を行いました。 神栖ライオンズクラブでは年間の活動を通して主に高校生を対象とした薬物乱用防止教室を行っております。派遣呼応士は原則...
大川原 諒
2024年7月9日読了時間: 1分


子ども食堂(ハピココ様)への支援を行いました。
2024年6月8日 神栖市保健福祉会館で毎月実施されるハピココ様へ神栖ライオンズクラブから30万円と寸志の支援をさせていただきました。 ハピココ様は無料または低価格で食事からさまざまな体験や遊びを提供して、子供達の居場所づくり等の活動を行っております。...
大川原 諒
2024年7月9日読了時間: 1分


格差社会と神栖ライオンズ20周年に向けて
○5月例会開催 2024年5月23日(木曜日)神栖市ライオンズクラブ事務所にて5月の例会を行いました。 本例会では「格差社会をなくしていくために私たちにできること。」をテーマに、2024年度(2024年7月からの活動)に向けての活動方針を議論しました。...
大川原 諒
2024年5月24日読了時間: 1分
bottom of page